2022年12月の一時帰国から韓国への戻り (紀伊田辺駅→関西空港駅) [日本::その他]
先日の記事でも書きましたように、2022年12月上旬に日本への一時帰国をしました。
年末年始に一時帰国を予定していましたが、それとは別の一時帰国で、親が急遽入院し、手術をすることになった
ための帰省です。
手術も予定通り終わり、実家の戸締りをして、韓国に戻ります。
帰りも関西空港から仁川空港へ戻るため、実家近くの紀伊田辺駅
から電車で向かいます。![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

もうちょっとゆっくりしたい気持ちもありますが
、乗り換えもあるので、駅に入ります。
駅舎が建て替わる前は、駅舎内ももう少し趣がありましたが、今はあっさりとしていますね。![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)


時間が少しあったので、改札前で少し待ちます。
時間が近づいてきたので、改札を通り、乗車する号車の入口付近で待ちます。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)


基本的に、各駅も特急もそれぞれ1時間に1本ずつぐらいなので、それ以外はのんびりとした風景です。
帰りの特急がやってきました![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

今回はさすがにパンダ列車ではなかったですね。![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
車体としては、昔のオーシャンアローです。
大阪方面に向かっていきます。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

和歌山駅に近づいたところで、ビッグホエールと言う多目的展示場・体育館の施設が見えます。
ここまで来ると、和歌山県から出るのももうすぐという感じです。
途中、いろいろな風景を見ながら、1時間半ぐらいかけて日根野駅で乗り換えます。![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

そして、12分ぐらいで関西空港駅に到着しました。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

実家の最寄り駅からだと、関西空港駅までは、乗り換え待ちも含めて2時間ほどかかりますね。
乗り換えの接続が良くないともう少しかかるという感じです。![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
大阪方面からは来やすいのですけどね。
ここからは関西空港に向かい、飛行機
に搭乗です。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
年末年始に一時帰国を予定していましたが、それとは別の一時帰国で、親が急遽入院し、手術をすることになった
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
手術も予定通り終わり、実家の戸締りをして、韓国に戻ります。
帰りも関西空港から仁川空港へ戻るため、実家近くの紀伊田辺駅
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

もうちょっとゆっくりしたい気持ちもありますが
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
駅舎が建て替わる前は、駅舎内ももう少し趣がありましたが、今はあっさりとしていますね。
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)


時間が少しあったので、改札前で少し待ちます。
時間が近づいてきたので、改札を通り、乗車する号車の入口付近で待ちます。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)


基本的に、各駅も特急もそれぞれ1時間に1本ずつぐらいなので、それ以外はのんびりとした風景です。
帰りの特急がやってきました
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

今回はさすがにパンダ列車ではなかったですね。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
車体としては、昔のオーシャンアローです。
大阪方面に向かっていきます。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

和歌山駅に近づいたところで、ビッグホエールと言う多目的展示場・体育館の施設が見えます。
ここまで来ると、和歌山県から出るのももうすぐという感じです。
途中、いろいろな風景を見ながら、1時間半ぐらいかけて日根野駅で乗り換えます。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

そして、12分ぐらいで関西空港駅に到着しました。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

実家の最寄り駅からだと、関西空港駅までは、乗り換え待ちも含めて2時間ほどかかりますね。
乗り換えの接続が良くないともう少しかかるという感じです。
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
大阪方面からは来やすいのですけどね。
ここからは関西空港に向かい、飛行機
![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)