横浜市栄区にある「青木神社」へのお参りと大船駅周辺の風景 in 2023年元日 [日本::神奈川県::横浜・湘南]
2022年末から2023年の正月の期間に日本への一時帰国をし、3年ぶりに年末年始を日本で過ごしました。
お正月には、毎年恒例(とは言っても3年ぶり)の初詣に行きました。
例年同様、自宅の近くにある「青木神社」です。
まずは、表の参道側に向かいました。
神社は山の上にあるので、表側の参道は急な階段になっています。
登っていくと、途中に段数が書かれています。
全部で120段あります。
上りはまだいいですが、下りは気を付けないと大変ですね。
境内に着いて、驚きました
今までに見たことのない人の多さです。コロナ前にこのような状況はなかったです。
参拝の列も長く、お参りするのにしばらく並びました。
コロナ禍が続いたこともあり、お参りする人も多くなったのでしょうね。
(鶴岡八幡宮も遠くはない場所なので、コロナ前だとそちらに行く人も多かったのでしょう。)
おみくじやお守りなどが売っている所も、基本的には初詣時期ぐらいにしか開いてません。
この建物自体は、町内会の会合などでも使われてます。
そちらのほうが見る機会が多いかもですが。
恒例のおみくじも引きました。
結果は「小吉」でした。
財布などの中に入れる小さなお守りもついています。
今年は「恵比寿」様でした。3年ぶりに小銭入れの中のものを入れ替えました。
ここの神社の境内からは、天気が良ければ富士山が見えます。
今年の正月は、富士山が見えました
お正月に富士山が見えたのは、かなり久しぶりです。
これだけでも、何か良いことがありそうですね。
やはり日本の自宅の近所の神社での初詣に来ると、新しい年になったと実感します。
みなさんは、初詣に行かれましたか?
お正月には、毎年恒例(とは言っても3年ぶり)の初詣に行きました。
例年同様、自宅の近くにある「青木神社」です。
まずは、表の参道側に向かいました。
神社は山の上にあるので、表側の参道は急な階段になっています。
登っていくと、途中に段数が書かれています。
全部で120段あります。
上りはまだいいですが、下りは気を付けないと大変ですね。
境内に着いて、驚きました
今までに見たことのない人の多さです。コロナ前にこのような状況はなかったです。
参拝の列も長く、お参りするのにしばらく並びました。
コロナ禍が続いたこともあり、お参りする人も多くなったのでしょうね。
(鶴岡八幡宮も遠くはない場所なので、コロナ前だとそちらに行く人も多かったのでしょう。)
おみくじやお守りなどが売っている所も、基本的には初詣時期ぐらいにしか開いてません。
この建物自体は、町内会の会合などでも使われてます。
そちらのほうが見る機会が多いかもですが。
恒例のおみくじも引きました。
結果は「小吉」でした。
財布などの中に入れる小さなお守りもついています。
今年は「恵比寿」様でした。3年ぶりに小銭入れの中のものを入れ替えました。
ここの神社の境内からは、天気が良ければ富士山が見えます。
今年の正月は、富士山が見えました
お正月に富士山が見えたのは、かなり久しぶりです。
これだけでも、何か良いことがありそうですね。
やはり日本の自宅の近所の神社での初詣に来ると、新しい年になったと実感します。
みなさんは、初詣に行かれましたか?