SSブログ
韓国::飲食店::ソウル(明洞・東大門) ブログトップ
前の5件 | -

東大門歴史文化公園駅近くのバー「Projec. D」 [韓国::飲食店::ソウル(明洞・東大門)]

日曜のローンでのテニス[テニス]後の食事でコプチャンを食べた後、二次会へ行きました。
行ったお店は、バーの「Projec. D」です。[わーい(嬉しい顔)]
20230205_200435.jpg
1階にも席はありますが、メインの客席は5階や6階になります。
今回も5階に行きました。
場所については、以前の記事をご覧ください。

店内の雰囲気は良い感じですね。[るんるん]
20230205_200842.jpg
20230205_200850.jpg
ここのお店は、5階や6階の席だと、外の見晴らしがいいのですよね。

メニューの表紙です。[ひらめき]
20230205_202131.jpg
お酒の取り揃えは多く、それに合うつまみ類のメニューが思ったよりもけっこうあります。

まずは、ピザとチキンを注文しました。[ぴかぴか(新しい)]
20230205_202905.jpg
20230205_214458.jpg
ピザはハーフ&ハーフにしました。
また、チキンは付けるソースが3種類あります。
どれもお酒に合うつまみですね。

また、ポテトとナチョスも注文しました。[わーい(嬉しい顔)]
20230205_210024.jpg
20230205_205005.jpg
これらもついついつまんでしまうものですよね。

このときは、ビール[ビール]を中心に注文しました。[グッド(上向き矢印)]
20230205_202120.jpg

きれいな夜景を見ながら、楽しく盛り上がりました。[るんるん]
この日は、あまり遅くならない時間に終わりました。
たまにはそういう日もないと...[ダッシュ(走り出すさま)]

nice!(2)  コメント(0) 

東大門歴史文化公園駅近くのバー「Projec. D」 [韓国::飲食店::ソウル(明洞・東大門)]

2023年の韓国の설날(旧正月)は四連休でした。[るんるん]
(個人的には、その前日にも会社の強制的な有休消化日でしたので、五連休でした。[あせあせ(飛び散る汗)])
連休の中でローンの有志での飲みの一次会でチャドルパギのお店に行った後、二次会へも行きました。
行ったお店は、バーの「Projec. D」です。[ぴかぴか(新しい)]
20230123_184840.jpg
初めは1階に入ろうとしたのですが、客席は5階と6階ということで、上に上がりました。

場所は、東大門歴史文化公園駅3番出口から1分ぐらいのところにあります。



客席の階に上がると、外の景色が見渡せる良い感じの風景です。[グッド(上向き矢印)]
20230123_190318.jpg
また、近くにあまり高い建物もないためか、夜景もきれいですね。

メニューはこのような感じです。[ひらめき]
20230123_185607.jpg
お酒の取り揃えも多く、それに合うつまみ類もけっこうあります。

テーブルセットはこのような感じです。[るんるん]
20230123_185916.jpg

つまみとして、ピザとチキンとポテトを注文しました。[わーい(嬉しい顔)]
20230123_191425.jpg
20230123_190853.jpg
20230123_201404.jpg
ビザは記事が薄めのタイプで、なかなか美味しかったです。
チキンはちょいピリ辛なので、お酒が進みますね。
ポテトはディップが3つほどありました。

最初はビール[ビール]を飲みましたが、途中からワインにしました。[るんるん]
20230123_190333.jpg
20230123_194134.jpg

설날(旧正月)の当日の次の日でしたが、お客さんは多かったです。
でも、騒がしいというよりも、ゆっくりと飲める感じでした。
ここで終わらず、3次会以降も続きます。[あせあせ(飛び散る汗)]
そのときの模様は別の記事にします。

nice!(2)  コメント(0) 

乙支路入口駅近くのマッコリのお店「서울지짐이」(ソウルチヂミ) [韓国::飲食店::ソウル(明洞・東大門)]

2022年10月下旬に、日本の会社に勤めていたときの知り合いの方が出張で来韓されました。[るんるん]
他にもいっしょにいらっしゃった3名の方を含めた5人で、明洞駅近くの豚肉の焼肉のお店で食事をしました。
その後、二次会へ行きました。
行ったお店は、マッコリのお店「서울지짐이」(ソウルチヂミ)です。[ぴかぴか(新しい)]
20221021_201043.jpg
マッコリを飲みたいというご要望があったので、明洞付近で取り揃えの多めのお店を探して、ここにしました。
客席は2階にもあり、座席数も多めです。

場所は、乙支路入口駅5番または6番出口から5分ぐらいのところにあります。



メニューはこのような感じです。[ひらめき]
20221021_201227.jpg
20221021_201241.jpg
上側が食べ物のメニューで、下側が飲み物のメニューです。
飲み物のほうは、マッコリの取り揃えは多いですね。炭酸系のマッコリが少ないかもです。
店名に「チヂミ」とありますが、食べ物のほうはチヂミやジョンはそれほど多くないですね。[あせあせ(飛び散る汗)]

マッコリのお店だけあって、店内にマッコリのラベルのショーケースもあります。[グッド(上向き矢印)]
line_1910246519643526.jpg

食べ物で注文したのは、チヂミの盛合せ(모듬전)とブテチゲです。[わーい(嬉しい顔)]
20221021_202921.jpg
20221021_210409.jpg
韓国が初めての方は、ジョンとしてのチヂミは知らなかったようで、喜んでました。
ブテチゲも初めてのようで、喜ばれました。

マッコリもいろいろな種類を飲みましたが、写真に撮ったのはこれぐらいでした。[あせあせ(飛び散る汗)]
20221021_201926.jpg

個人的には、韓国でチヂミ(ジョン)やマッコリは何も珍しくはないのですが、やはりあまり韓国に来たことが無い方々には、かなり珍しいようですね。[グッド(上向き矢印)]
いろいろと楽しんでいただけたようで、何よりでした。[わーい(嬉しい顔)]

nice!(2)  コメント(0) 

明洞駅近くの豚肉の焼肉のお店「육통령 명동본점(明洞本店)」 [韓国::飲食店::ソウル(明洞・東大門)]

2022年10月下旬に、日本の会社に勤めていたときの知り合いの方が出張で来韓されました。[るんるん]
その方は会社から業界の協会に出向中で、韓国での展示会@kintexへ出展のためにいらっしゃいました。
(5年前にも同じように来韓されていて、そのときもお会いしました。)
今回の滞在もその週の平日で、金曜の夜に夜に飲みに行こうということで、久しぶりにお会いしました。[わーい(嬉しい顔)]
(SNSでお互いにつながっているので、あまり久しぶりと言う感覚でもなかったりしますが...[あせあせ(飛び散る汗)])
なお、前回にもご一緒だった女性のお一人と、他に2名いらっしゃったので、5人です。お二人のほうは、他のいろいろな国には出張などで行かれたことがあるそうなのですが、韓国は初めてだそうです。

夕方に明洞付近で待合せ、1時間ほど明洞を案内しました。[るんるん]
コロナ禍の最中に比べると、お店や屋台、人手も多くなってましたが、路地を入っていくとお店も人が無くなるのはあまり変わってなかったですね。[バッド(下向き矢印)]
そのとき、久しぶりに「本物のニセモノあるよ[exclamation]」という客引きの声を聴きました。[ダッシュ(走り出すさま)]

その後、食事に行きました。
行ったお店は、豚肉の焼肉のお店の「육통령 명동본점(明洞本店)」です。[ぴかぴか(新しい)]
20221021_175820.jpg
建物全体がお店で、客席は3階まであります。
一つの階での座席数はそれほど多くありませんが、3階まで含めるとけっこうな座席数だと思います。
お客さんは多いので、予約するほうがいいでしょう。

場所は、明洞駅5番出口から5分ぐらいのところにあります。



メニューはこのような感じです。[ひらめき]
20221021_175930.jpg
豚肉系を中心にあります。
サムギョプサルというよりはオギョプサルですね。
また、骨付きのオギョプサルという珍しいものもあります。

おかず類はこのような感じです。[グッド(上向き矢印)]
20221021_180957.jpg
20221021_181000.jpg
塩、わさび、タデギ、セウジョなど、お肉に付けて食べると美味しいものがいろいろとあります。
ただ、お肉に巻いて食べる野菜類が少ないのも珍しいですね。

まず、注文したのは、骨付きオギョプサル(왕도끼뼈오겹)とモクサルです。[ぴかぴか(新しい)]
20221021_181306.jpg
20221021_182902.jpg
お肉は、店員さんが焼いてくれます。
骨付きオギョプサルは大きくて肉厚です。骨の周りの肉も、ギリギリまで切ってくれます。
もちろん、骨はかじりつくこともできます[exclamation]
オギョプサルは柔らかめで、かなり美味しかったです。
モクサルも、食感の違いもあり、美味しかったですね。
日本人だと、わさびと塩でついついいただいてしまいますね。

次に、テジカルビも注文しました。[わーい(嬉しい顔)]
20221021_191334.jpg
タレに漬けられているので、何もつけなくても美味しいです。
タレの味も良い感じです。

他にも、토장찌개(テンジャンチゲの一種)とキムチチゲも注文しました。[るんるん]
20221021_184420.jpg
20221021_184617.jpg
토장찌개は、テンジャンチゲよりも少し濃厚な感じで、美味しいですね。ちょい辛です。
キムチチゲも、濃厚な感じの味で、とても美味しかったです。

久しぶりの方とは懐かしい話を、初めての韓国の方々とはいろいろと韓国の説明などをしながら楽しく盛り上がりました。[グッド(上向き矢印)]
このお店の焼肉も、堪能していただいたようで良かったです。

このとき、私からもお土産をお渡ししたのですが、いただいたお土産もあります。[ひらめき]
日本のお煎餅とフルーツチョコです。
20221021_230921.jpg
日本の煎餅は、コロナ禍で日本へ一時帰国できなかったときには、あまり食べれなかったものですね。
今でも非常にありがたいです。美味しくいただきました[exclamation]

nice!(2)  コメント(0) 

乙支路入口駅近くの焼肉屋さん「돈돼지 명동점(明洞店)」 [韓国::飲食店::ソウル(明洞・東大門)]

この日は、知り合いと3人で明洞方面へ飲みに行きました。
行ったお店は、焼肉屋さんの「돈돼지 명동점(明洞店)」です。[ぴかぴか(新しい)]
20221005_190028.jpg
お店の入口の看板にも日本語が書かれていますね。
コロナ前だと、観光客のお客さんは多かったのだろうなという感じです。

場所は、乙支路入口駅6番出口から3分ぐらいのところにあります。



店内は広めで、座席も多めです。[グッド(上向き矢印)]
20221005_190341.jpg
この日は、日本人を含めた外国人の旅行客らしきお客さんもちらほらといらっしゃいました。

メニューはこのような感じです。[ひらめき]
20221005_190217.jpg
豚肉だけでなく、牛肉のメニューもあります。
また、写真を撮り忘れましたが、最初のページには写真と日本語の表記の入ったものもありました。

おかず類としての野菜がかなり豊富に出てきました[exclamation]
20221005_190903_001.jpg
お肉だけでなく、野菜もたっぷり取れますね。健康的です。

まず注文したのは、豚肉の盛合せ(한돈 스페셜 모듬) 中です。[わーい(嬉しい顔)]
20221005_190908.jpg
20221005_191832.jpg
サムギョプサルやモクサルを含めた部位が600g あります。
食感などの違いも含め、美味しい豚肉の焼肉が楽しめます。[グッド(上向き矢印)]
また、キムチも焼かれるのがいいですね。
焼くのは店員さんがしてくれることもありますが、自分でもできます。

次に、チャドルパギを注文しました。[ぴかぴか(新しい)]
20221005_194730.jpg
20221005_195108.jpg
ここのお店のチャドルパギは大きめに切られていますが、薄切りの牛肉なので、すぐに焼けますね。
これもとても美味しかったです。

〆に冷麺を注文しました。[るんるん]
20221005_202112.jpg
お好みで酢とからしを入れます。
スープの味が良い感じで、麺も美味しかったです。

このときも、明洞はまだまだ人は戻り切っていませんし、飲食店以外はまだあまりお店はありませんでしたが、コロナ禍の最中の頃よりは、人が増えてきた感じですね。[わーい(嬉しい顔)]

nice!(2)  コメント(0) 
前の5件 | - 韓国::飲食店::ソウル(明洞・東大門) ブログトップ