三角地駅近くの日本風居酒屋「KUMO BISTRO」(쿠모 비스트로) in 2023年10月 韓国 紀州の会 [韓国::県人会::和歌山]
2023年10月下旬に第32回の韓国 紀州の会(和歌山県人会)が開催されました。
10月上旬に和歌山市で開催された第2回和歌山県人会世界大会や韓国 紀州の会 リターンズ(第3回)への参加した内容の報告会も兼ねています。
このときは、4名集まり、うちお一人が初参加の方でした。
今回行ったお店は、日本風居酒屋の「KUMO BISTRO」(쿠모 비스트로)です。
最初は別のお店を予約していたのですが、前日に「ガス設備が不調で臨時休店です」と連絡があり、あわててこちらに変更しました。
お店は通りから入った所にある建物にあるのですが、その通り沿いにわかりやすい看板もあるので、迷うことはないかと思います。
店内は広くはありませんが、座席は思ったよりもあります。
場所は、三角地駅3番出口から5分ぐらいのところにあります。
新龍山駅1番出口からでも10分弱のところですね。
メニューです。
まずは、前菜と、焼き物と揚げ物です。
日本的な内容のものもありますね。
次に、蒸し物や煮物と鍋、サラダとご飯物などです。
ご飯物で太巻きがあるのですが、これは当日の午後4時までに事前に予約注文が必要です。
今回は、注文しませんでしたが...
テーブルセットとお通しです。
では、食事です。
まずは、豚肉のせいろ蒸しです。
写真ではわかりにくいですが、思ったよりも大きめのせいろで来ます。
豚肉の下には野菜やキノコもたっぷりあり、全体として量も多く、ヘルシーな感じですね。
タレが、ごまだれとコチュ系のタレが出てきます。
これはなかなか美味しかったです。ご飯のおかずでも、酒の肴でも合いますね。
次に、クリームコロッケと鶏の唐揚げです。
クリームコロッケは、一つ一つがげんこつより大きいです。
中のクリームも美味しいのですが、大きさがあるので他にも具が入っています。これも良いですね。
鶏の唐揚げは、日本的な唐揚げで、とても美味しいです。
タルタルソースが付いているので、チキン南蛮のような感じでもいただけますね。
そして、明太子・アボカドです。
こちらも酒の肴にぴったりです。
もちろん、ご飯のおかずにも良さそうですね。
飲み物は、最初はビールにしましたが、途中から日本の翠のサワーにしました。
ちょっと雰囲気の良いお店でもあるのですが、思ったよりも食事の内容も良くて、美味しかったです。
太巻きも食べてみたいですね。
和歌山市での報告も含め、和歌山に関する話題でも多く盛り上がりました。
韓国 紀州の会としての開催は久しぶりでしたが、少人数でもできるだけ開催していく予定です。
10月上旬に和歌山市で開催された第2回和歌山県人会世界大会や韓国 紀州の会 リターンズ(第3回)への参加した内容の報告会も兼ねています。
このときは、4名集まり、うちお一人が初参加の方でした。
今回行ったお店は、日本風居酒屋の「KUMO BISTRO」(쿠모 비스트로)です。
最初は別のお店を予約していたのですが、前日に「ガス設備が不調で臨時休店です」と連絡があり、あわててこちらに変更しました。
お店は通りから入った所にある建物にあるのですが、その通り沿いにわかりやすい看板もあるので、迷うことはないかと思います。
店内は広くはありませんが、座席は思ったよりもあります。
場所は、三角地駅3番出口から5分ぐらいのところにあります。
新龍山駅1番出口からでも10分弱のところですね。
メニューです。
まずは、前菜と、焼き物と揚げ物です。
日本的な内容のものもありますね。
次に、蒸し物や煮物と鍋、サラダとご飯物などです。
ご飯物で太巻きがあるのですが、これは当日の午後4時までに事前に予約注文が必要です。
今回は、注文しませんでしたが...
テーブルセットとお通しです。
では、食事です。
まずは、豚肉のせいろ蒸しです。
写真ではわかりにくいですが、思ったよりも大きめのせいろで来ます。
豚肉の下には野菜やキノコもたっぷりあり、全体として量も多く、ヘルシーな感じですね。
タレが、ごまだれとコチュ系のタレが出てきます。
これはなかなか美味しかったです。ご飯のおかずでも、酒の肴でも合いますね。
次に、クリームコロッケと鶏の唐揚げです。
クリームコロッケは、一つ一つがげんこつより大きいです。
中のクリームも美味しいのですが、大きさがあるので他にも具が入っています。これも良いですね。
鶏の唐揚げは、日本的な唐揚げで、とても美味しいです。
タルタルソースが付いているので、チキン南蛮のような感じでもいただけますね。
そして、明太子・アボカドです。
こちらも酒の肴にぴったりです。
もちろん、ご飯のおかずにも良さそうですね。
飲み物は、最初はビールにしましたが、途中から日本の翠のサワーにしました。
ちょっと雰囲気の良いお店でもあるのですが、思ったよりも食事の内容も良くて、美味しかったです。
太巻きも食べてみたいですね。
和歌山市での報告も含め、和歌山に関する話題でも多く盛り上がりました。
韓国 紀州の会としての開催は久しぶりでしたが、少人数でもできるだけ開催していく予定です。
[小説] かがみの孤城 by 辻村深月 [その他::趣味::本]
たま~に出てくる趣味の本の紹介の記事です。
自己満足の記事ですが、今回もお付き合いいただければ幸いです...
---------------------------------------
今回、紹介する書籍は、辻村深月 著の「かがみの孤城」です。
以前、アニメ映画化したものを韓国で見ました。(そのときの記事は、こちら。)
日本での映画の評判を知って、まずは小説で読もうと海外からAmazonの通販で買いました。
読もうと思っていたら、先に韓国での映画の上映があり、映画のほうを先に見てしまいましたが。
もちろん、原作の小説のほうも、日本ではかなり評判が高いですね。
主人公は、不登校になってしまった女子中学生。
引きこもり状態だったときに、自分の部屋の姿見の鏡が光り出して、その鏡の中にある孤城に導かれます。
そこには、他にも同様に不登校で引きこもり状態の中学生たちが居て、彼らと日本時間の昼間にいっしょに時間を過ごし始めます。もちろん、行かないときがあっても問題ないとというところです。
ただ、その期限は3月30日まで。そのときまでに、孤城の中にある「願いの鍵」を見つけられた1人だけが願いの部屋へ入り、どんな願いでも叶えられるが、孤城から出たときに全員の記憶が消えるという決まりがあります。
また、孤城にいれるのは、一日のうち、朝9時から夕方5時までで、5時を過ぎると、その日に孤城に居た全員がオオカミに喰われるという決まりもあります。
映画と同様に、中盤まではゆっくりとした感じで、多少問題などをはらみながら進むという感じでした。
小説の場合は、映画の終盤が本のページの半分ぐらいなので、じっくりと読み進めます。
全体的に映画の内容と大きくは同じで、よりも細かい部分の描写があるというような感じでしたね。
小説のほうが、最後のほうでの登場人物間のつながりで、さらに感動できるシーンもありました。映画でも出てほしかったなと思う部分でしたね。
でも、やはり、涙腺が刺激される内容というのは変わりがなく、とても良い内容でした。
評判通り、映画もですが、かなりオススメできると思います。
「かがみの孤城」
・単行本
・文庫本: 上、下
自己満足の記事ですが、今回もお付き合いいただければ幸いです...
---------------------------------------
今回、紹介する書籍は、辻村深月 著の「かがみの孤城」です。
以前、アニメ映画化したものを韓国で見ました。(そのときの記事は、こちら。)
日本での映画の評判を知って、まずは小説で読もうと海外からAmazonの通販で買いました。
読もうと思っていたら、先に韓国での映画の上映があり、映画のほうを先に見てしまいましたが。
もちろん、原作の小説のほうも、日本ではかなり評判が高いですね。
主人公は、不登校になってしまった女子中学生。
引きこもり状態だったときに、自分の部屋の姿見の鏡が光り出して、その鏡の中にある孤城に導かれます。
そこには、他にも同様に不登校で引きこもり状態の中学生たちが居て、彼らと日本時間の昼間にいっしょに時間を過ごし始めます。もちろん、行かないときがあっても問題ないとというところです。
ただ、その期限は3月30日まで。そのときまでに、孤城の中にある「願いの鍵」を見つけられた1人だけが願いの部屋へ入り、どんな願いでも叶えられるが、孤城から出たときに全員の記憶が消えるという決まりがあります。
また、孤城にいれるのは、一日のうち、朝9時から夕方5時までで、5時を過ぎると、その日に孤城に居た全員がオオカミに喰われるという決まりもあります。
映画と同様に、中盤まではゆっくりとした感じで、多少問題などをはらみながら進むという感じでした。
小説の場合は、映画の終盤が本のページの半分ぐらいなので、じっくりと読み進めます。
全体的に映画の内容と大きくは同じで、よりも細かい部分の描写があるというような感じでしたね。
小説のほうが、最後のほうでの登場人物間のつながりで、さらに感動できるシーンもありました。映画でも出てほしかったなと思う部分でしたね。
でも、やはり、涙腺が刺激される内容というのは変わりがなく、とても良い内容でした。
評判通り、映画もですが、かなりオススメできると思います。
「かがみの孤城」
・単行本
・文庫本: 上、下
薬水駅近くのビールのお店「TONG'5」 [韓国::飲食店::ソウル(薬水・ポティッコゲ)]
ローンでのテニス後の食事は、その月末に日本へ戻られるご夫婦の送別会も兼ねていました。
一次会で焼肉のお店に行った後、二次会へも行きました。
行ったお店は、ビールのお店の「TONG'5」です。
一次会のお店も薬水駅近くなので、ここになってしまいますね。
場所については、以前の記事をご覧ください。
この日は、お客さんが少なめでしたので、少々人数が多くても、席は大丈夫でした。
いつものメニューです。
このときは、生ビールを注文しました。
黒ビールにシナモンとカカオパウダーをまぶしたものです。
また、いつもの最初に出てくるスナック麺もあります。
つまみで注文したのは、魚系のスナック的なものと、ポテトフライです。
お酒のつまみとして、ついついつまんでしまうものですね。
とても美味しいですね。
送別会の二次会でもありましたが、楽しく送り出す形でいろいろと盛り上がりました。
でも、あまり遅くない時間にお開きになりましたよ。
一次会で焼肉のお店に行った後、二次会へも行きました。
行ったお店は、ビールのお店の「TONG'5」です。
一次会のお店も薬水駅近くなので、ここになってしまいますね。
場所については、以前の記事をご覧ください。
この日は、お客さんが少なめでしたので、少々人数が多くても、席は大丈夫でした。
いつものメニューです。
このときは、生ビールを注文しました。
黒ビールにシナモンとカカオパウダーをまぶしたものです。
また、いつもの最初に出てくるスナック麺もあります。
つまみで注文したのは、魚系のスナック的なものと、ポテトフライです。
お酒のつまみとして、ついついつまんでしまうものですね。
とても美味しいですね。
送別会の二次会でもありましたが、楽しく送り出す形でいろいろと盛り上がりました。
でも、あまり遅くない時間にお開きになりましたよ。
薬水駅近くの焼肉のお店「태백산맥」 [韓国::飲食店::ソウル(薬水・ポティッコゲ)]
この日は日曜でしたので、午後にいつものようにローンでテニスをして、その後、食事に行きました。
なお、月末の日曜で、この月で日本に帰任されるご夫婦がいらっしゃいましたので、送別会も兼ねています。
行ったお店は、焼肉のお店の「태백산맥」です。
場所については、以前の記事をご覧ください。
このお店は2階にも席があり、2階には個室もあり、団体客でも大丈夫なぐらいです。
16人集まったので、3つの個室を連結した形になってました。
メニューはこのような感じです。
焼肉は牛肉と豚肉がありますが、豚肉のほうは3種類ですね。。
豚肉系は、テジカルビがお店のオススメのようです。
ランチや食事メニューです。
こちらも美味しそうなものがいろいろとあります。
おかず類はこのような感じです。
種類も多く、これらだけでも食事になりそうですね。
テーブルセットはこのような感じです。
注文したのは、양념갈비(味付きカルビ、テジカルビ)です。
一枚のお肉が大きめですね。
味付きなので、焦がさないように焼く必要があります。
焼き上がったお肉は、そのまま食べても美味しいですし、野菜などといっしょに食べても美味しいです。
酒の肴はもちろん、ご飯のおかずにも良いですね。
他にも、テンジャンチゲも注文しました。
ちょいピリ辛ですが、それで酒も進みます。
もちろん、ご飯も進みますよ。
帰るときに、記念写真も撮影しました。
送別会ではありましたが、いろいろな話で盛り上がりました。
この後、二次会へも行きました。
そのときの模様は別の記事にします。
なお、月末の日曜で、この月で日本に帰任されるご夫婦がいらっしゃいましたので、送別会も兼ねています。
行ったお店は、焼肉のお店の「태백산맥」です。
場所については、以前の記事をご覧ください。
このお店は2階にも席があり、2階には個室もあり、団体客でも大丈夫なぐらいです。
16人集まったので、3つの個室を連結した形になってました。
メニューはこのような感じです。
焼肉は牛肉と豚肉がありますが、豚肉のほうは3種類ですね。。
豚肉系は、テジカルビがお店のオススメのようです。
ランチや食事メニューです。
こちらも美味しそうなものがいろいろとあります。
おかず類はこのような感じです。
種類も多く、これらだけでも食事になりそうですね。
テーブルセットはこのような感じです。
注文したのは、양념갈비(味付きカルビ、テジカルビ)です。
一枚のお肉が大きめですね。
味付きなので、焦がさないように焼く必要があります。
焼き上がったお肉は、そのまま食べても美味しいですし、野菜などといっしょに食べても美味しいです。
酒の肴はもちろん、ご飯のおかずにも良いですね。
他にも、テンジャンチゲも注文しました。
ちょいピリ辛ですが、それで酒も進みます。
もちろん、ご飯も進みますよ。
帰るときに、記念写真も撮影しました。
送別会ではありましたが、いろいろな話で盛り上がりました。
この後、二次会へも行きました。
そのときの模様は別の記事にします。
乙支路入口駅近くのもつ鍋の「やまや フェラムタワー店」(야먀야 페럼타워정) in 神奈川県人会(なごみの会) 2024年1月定例会 [韓国::県人会::神奈川]
先日、2024年1月の神奈川県人会(なごみの会)の定例会が開催されました。
今回は、初参加の方お一人を含む、6名の方が集まりました。
会場は、もつ鍋の「やまや フェラムタワー店」(야먀야 페럼타워정)です。
個人的には、1年半ぶりですね。
場所については、以前の記事をご覧ください。
店内は、以前と変わらず、日本の支店と同じような雰囲気です。
お客さんは多かったですね。他にも日本のお客さんがいらっしゃいました。
ただ、店員さんで日本語の話せる方がいなかったのが、ちょっと残念かもですが...
(このときは一週間ほど、独り言以外、日本語の会話をしていなかったもので。)
テーブル席に通されました。
テーブルセットも日本と同じです。
注文は、テーブルにあるパネルで行います。
今回は、やまやのもつ鍋のセットを注文しました。
では、食事です。
まずは、前菜的なものとポテトフライ、炊き込みご飯のおにぎりが来ました。
やまやだけあって、明太子も出てきますね。
この段階でも日本の味でうれしいです。これだけで、酒の肴で酒が進みます。
次に、揚げ物でコロッケと鶏の唐揚げが来ました。
こちらも日本の味で美味しいです。
鶏の唐揚げは、衣に明太子がまぶされていて、さらに美味しいですね。
そして、鮭のお刺身も来ました。
酒の肴にもいいですよね。
メインの、もつ鍋です。
あごだしの醤油と味噌の2種類を注文しました。
どちらもあごだしのスープがとても美味しいですね。
コプチャンチョンゴルも美味しいですが、日本のホルモンも、美味しいですよね。
酒も進みますし。
〆は、醤油側を雑炊に、味噌側をラーメンにしました。
どちらも体が温まり、美味しいです。
〆ですが、お酒もいっしょに飲んでしまうという感じですね。
やまやで、久しぶりにもつ鍋を食べました。
いちおう、新年会にもなるので、日本の食事と日本の酒でいただきました。
もちろん、神奈川県内の話も含めて、いろいろと盛り上がりました。
やまやのランチも最近食べてないので、食べに来たいですね。
今回は、初参加の方お一人を含む、6名の方が集まりました。
会場は、もつ鍋の「やまや フェラムタワー店」(야먀야 페럼타워정)です。
個人的には、1年半ぶりですね。
場所については、以前の記事をご覧ください。
店内は、以前と変わらず、日本の支店と同じような雰囲気です。
お客さんは多かったですね。他にも日本のお客さんがいらっしゃいました。
ただ、店員さんで日本語の話せる方がいなかったのが、ちょっと残念かもですが...
(このときは一週間ほど、独り言以外、日本語の会話をしていなかったもので。)
テーブル席に通されました。
テーブルセットも日本と同じです。
注文は、テーブルにあるパネルで行います。
今回は、やまやのもつ鍋のセットを注文しました。
では、食事です。
まずは、前菜的なものとポテトフライ、炊き込みご飯のおにぎりが来ました。
やまやだけあって、明太子も出てきますね。
この段階でも日本の味でうれしいです。これだけで、酒の肴で酒が進みます。
次に、揚げ物でコロッケと鶏の唐揚げが来ました。
こちらも日本の味で美味しいです。
鶏の唐揚げは、衣に明太子がまぶされていて、さらに美味しいですね。
そして、鮭のお刺身も来ました。
酒の肴にもいいですよね。
メインの、もつ鍋です。
あごだしの醤油と味噌の2種類を注文しました。
どちらもあごだしのスープがとても美味しいですね。
コプチャンチョンゴルも美味しいですが、日本のホルモンも、美味しいですよね。
酒も進みますし。
〆は、醤油側を雑炊に、味噌側をラーメンにしました。
どちらも体が温まり、美味しいです。
〆ですが、お酒もいっしょに飲んでしまうという感じですね。
やまやで、久しぶりにもつ鍋を食べました。
いちおう、新年会にもなるので、日本の食事と日本の酒でいただきました。
もちろん、神奈川県内の話も含めて、いろいろと盛り上がりました。
やまやのランチも最近食べてないので、食べに来たいですね。