この記事の出た2日前に、ようやく韓国でのコロナのワクチン接種(1回目)をしてきました#59140;
年齢別のワクチン接種予約をして、そのときに予約した内容での日時と病院での実施です。(そのときの記事はこちら。)
カカオやSMSでの案内も来ています。

いちおう、韓国での残余ワクチン予約も登録はしていましたが、早い者勝ちなのでまったく掠らずでしたね。#59124;

ワクチン接種に行った病院は、李&洪耳鼻咽喉科医院 (리앤홍이비인후과의원)です。#59130;

本来の患者さんよりは、ワクチン接種の人のほうが圧倒的に多そうでした。#59144;
あと、ここには睡眠障害向けの治療センターも併設されてますね。

場所は、(新)盆唐線 亭子駅3番出口からすぐのところにある建物の4階にあります。
私の韓国の自宅からも5分ちょっとぐらいですね。



亭子駅の東側の歩道橋から見ると、下の写真の丸で囲んだ建物になります。#59131;


建物に入居しているリストの掲示にも、4階のところにありますね。

入ってすぐのところに受付があります。#59126;

予約した時間ちょうどぐらいに行ったのですが、そのときが一番混んでいたかもしれません。#59142;
帰る頃には、ガラガラになってたのですが...

受付では住民登録証(外国人登録証)を見せ、問診票と接種するワクチンの種類が書かれたプレートを渡されます。#59125;


予約した時はモデルナかファイザーのどちらかということでしたが、接種する1週間前にファイザーとの連絡がありました。
問診票ですが、韓国語がいっぱいで圧倒され気味ですが、難しい文章ではなかったので、何とか大丈夫でした。#59132;

記入した問診票を受付に戻した後、しばらく待ちます。#59131;

まずはお医者さんの問診を受けます。
質問は数個で難しいないようではなかったです。あと、ワクチン接種についての説明と接種後の話などが少しありました。
その後、接種です#59140;
これまでに受けた注射や献血などに比べると、比較にならないぐらい痛みがなかったです。#59120;
逆に、本当に接種できたのかと思うぐらいにですが。#59142;

接種後、注意事項や2回目の接種の案内などが書かれた紙を渡され、15分ほど待合室で様子を見るために待機します。#59126;

特に何もなければ、時間が経った後、帰宅です。

帰りに、建物の1階にある薬局で、念のために解熱鎮痛剤を買いました。#59130;

タイレノールが無かったので、アセトアミノフェンの入っている他のものを買いました。
2,500wonでした。2回目のときにも必要になるかもしれませんしね。

今回は1回目ですが、2回目も同じ病院で6週間後の予定です。#59120;
ただ、ワクチンの種類が同じかどうかは限らず、交差接種になる可能性もあります。#59122;
実際、会社の人で交差接種になった方もいらっしゃいましたので...#59136;

ワクチン接種の証明書については、예방접종 도우미のサイトの예방접종증면서のページでもらうことができます。(オフライン版とオンライン版の両方があります。)#59131;
また、スマホアプリのcoov (쿠브)やカカオ、NAVERでも見ることができます。


上側の写真がcoovでの証明書の画面で、下側の写真がカカオでの証明書の画面です。
カカオだと、ライアンがポーズを取ってくれていますね#59138;
2回目の接種が完了したときのカカオの証明書では、そのポーズがまた違うそうです。