新盆唐線は2011年に江南駅~亭子駅で開業し、その後、南のほうへ光教駅まで延長されました。#59120;
それで完成したのではなく、南へのさらなる延長も計画されていますし、北側へはもっと長い距離の延長計画があります。#59131;

その計画の中で、次に早く開通するのは、江南駅~新沙駅区間です。#59130;

2022年1月に工事が完了し、その後、数ヶ月の試運転や設備の確認などを行った後、開業となるそうです。
現在の所、2022年上半期中に予定されています。
新沙駅まで開通してもらえると、いろいろなところへの乗り換えも少なくなり、しかも少し早くなるので盆唐に住んでいる者としてはうれしいです。#59126;
この区間中はいろいろなお店がある地域でもあるので、早く楽に到着できるとすごく便利ですし。

北側への延長はそれにとどまらず、次の区間の工事も進んでいます。
●新沙駅~龍山駅
漢江を渡って(地下ですが#59142;) 西に向かい、東氷庫から東部二村洞の北側にあった米軍キャンプを通過して、龍山駅に繋がります。#59120;
乗り換えずに漢江を越えて行けるというのがうれしいですね。#59125;
当初は2025年開通予定だったのですが、最近、2027年開通予定となったようです。#59136;

●龍山駅~三松駅
実は、さらに先へ延長する計画があります#59138;
龍山駅から北へ向かい、まずソウル駅に繋がります。
その後、別途工事中のGTXの路線と同じ経路で市庁駅から北に向かい、現在は駅の無い祥明大学(상명대)、そして、ヨンシンネ(연신내)駅の隣の独パウィ(독바위)駅を通って、三松(삼송)駅に繋がります。#59131;
なかなか大きな計画ですが、ここまでつながったときに路線の名前が新盆唐線でいいのか?という疑問もありますよね。#59144;


以前から、北への延長は早く実現してほしかったのですが、ようやく実際に目に見えるような時期に近づいてきた感じですね。#59126;
そのときまで、私は韓国に住んでいるのかという別の話もありますが。#59142;