たまに入り込む、趣味の記事です#59143;
今回も申し訳ありませんが、少々お付き合いください。
-----------------------------------------

今回、作ったガンプラはHGUC(ハイグレード Universal Century)の「バウ(量産型)」です。#59130;

本当は、ガンダムUCの映像で少し出てきた「バウ」の発展形の「リバウ」を作りたかったのですが、リバウの量産型はガンプラにはないのですね....#59123;
ですので、「バウ」を作りました。リバウは細かいところとエンブレムが違いますが、だいたいは近い感じです。
なお、「バウ」は、ZZガンダムに出てきます。

バウのガンプラの金型は、現在発売されているガンプラの中で最も古いものの一つだそうです。
確かに、ランナーなどを見ると、最近のものと異なり、少しシンプルな印象も受けました。

で、くみ上げました。#59142;
ちなみに、HGUCなので1/144スケールです。

手持ちの武器はビームライフルとビームサーベルです。
今回は、つなぎ目消し、スミ入れ、一部のカラーリングをしています。

後ろから見るとこんな感じです。


ここからが、なぜ「バウ」を作りたかったのかの理由になります。
実は、この「バウ」は分離合体・変形します#59138;

上半身と下半身で分離し、上半身は「バウ・アタッカー」、下半身は「バウ・ナッター」になります。#59126;
ビームライフルと楯もバウ・アタッカーに付いてます。

後ろから見るとこんな感じです。

バウナッターは無人で動作するのですが、その利用用途は質量爆弾的な扱いだったりするのが、ちょっとかわいそうなところでもあります。

このバウは、ジオン系で唯一、分離合体・変形するモビルスーツです。#59131;
また、設定上、このモビルスーツは非常に取りまわしがよく、優れたモビルスーツとされています。
さらに、元々は、(ZZガンダムの前作に当たる) Zガンダムの設計思想などが組み入れられたものとなっていて、全体のシルエットもそこはかとなくZガンダムに近い感じも受けます。
(初代のガンダムの後からガンダムUCまで、アナハイムエレクトロニクス社が独占してモビルスーツを開発していたような状況なので、敵対する双方に提供していた設定になってますし。)

思っていた以上に、出来上がり後のプロポーションもよく、個人的には非常に満足できるガンプラでした。#59120;