2014年9月の最終金曜日、韓国での初めての引っ越しをしました。
韓国に来てから約2年、家族とも1年弱住んだ舎堂駅の近くにあるアパートから、京畿道城南市の盆唐地区にある亭子駅の近くに引っ越しです。

今回の引っ越し荷物では、いわゆる楽々パックのような形でお願いしたので、自分で荷造りする必要はなかったのですが、細かいものなど事前に自分で荷造りしました。#59131;
自分の車で運ぶ手持ち荷物もわけておくためですね。
現在は単身赴任ですが、家族といっしょに暮していたものも多少あり、また、家具もそのまま持っていくため、大きな荷物はけっこうありました。#59143;

この日は朝9時ごろから作業開始です#59138;
業者の方が来て、まず、サダリの設置です。#59130;

ときどき外で見かけていましたが、近くでは初めて見ます。#59142;
このときの自宅は12階(住んでいたアパートの最上階)でしたので、すごく高いところまで届いています。

荷物の積み込み中です。

プラスチックの籠は業者さんが用意してくれているものです。
細かい荷物など、これに入れて運び出すことができます。

サダリは、上下移動する籠の周りには策などがないので、横から落ちそうに感じますよね?
風とか吹いたらとか、心配は尽きない感じもします。#59142;

エアコンやガス栓の対応、水道料金の精算(会社の方に電話してもらい、振込)なども同時進行です。
そして、アパートの管理事務所で料金の精算などを行います。
そういうしている間に、荷物の運び出しが完了しました。
ちなみに、この部屋は3LDKで、寝室やリビングは広かったです。残りの2部屋も6畳強ぐらいありました。

引っ越し先に向けて、自分の車で出発しました。#58974;

初めての外国暮らしで家族とも一緒に住み、とらねこさんオフ会でのホームパーティーもした自宅。
いろいろな思い出もできました。
2年間、本当にありがとう。#59120;

ちなみに、このアパートの場所を公開します。
舎堂駅3番出口すぐの入口を入ったところの区画にあります。
ちなみに、西側の道路が区の境界で、アパートは瑞草区方背2洞になります。



日本人にはうれしい、100vの日本の形式のコンセントが各部屋と台所に用意されています。(さすがに、バスルームにはありませんが。)
ちなみに、この部屋の大家さんは、昔、ご家族で日本に住まわれていた、とのことです。

冬の終わりの頃に撮った写真ですが、外から見るとこんな感じです。

きれいそうに見えますが、中はかなり古いです。おどろくほどに。#59142;

もう私は住んでいませんが、アパートの立地がいいため、空き家の期間は非常に短いです。
ですので、もう別の方が入居されていることでしょう。

一旦、舎堂を離れますが、この日の夜、とらねこさんとNさんのラスト歓送会のために、また戻ってくることにはなっていたのですけども。#59143;