2022年7月末から2年7ヶ月ぶりに、3週間の日本への一時帰国をしました。
前半は福岡への出張、後半は実家への帰省もしました。
日本の自宅は横浜市にあるため、後半の一時帰国時には自宅近辺もいろいろと行きました。#59126;

2年7ヶ月も日本に来れてなかったので、初詣などでの自宅近くの神社へもお参りできていません。#59136;
時期は違いますが、自宅近くの「青木神社」へお参りに行きました。#59120;

神社の表参道は、すごく急な長い階段です。久しぶりに来ました。
裏に坂道で行ける別の経路もありますが。#59142;
場所については、以前の記事をご覧ください。

久しぶりに境内に来ました。#59130;

以前だと、正月や秋のお祭りや七五三以外では、参道の階段などにはのぼりなども特になったのですが、今回はさらに境内にも設置されています#59138;
何だろうと思い、立て看板を見るとコロナ禍での疫病退散的な意味を含めたものを設置したようです。#59131;
別に横浜とかが起源でも無いようですが、厄災を追い払う意味の物を他の地域から持ってきたような感じですね。

これだけでなく、正月や秋祭りや七五三のときぐらいしか開いていない社務所まで開いてました#59140;

これには本当に驚きました。#59142;
お守りなども売ってました。


自宅の最寄り駅は大船ですが、買い物などでいろいろと周りました。#59126;

仲通り商店街は、お店は以前から変わっているところもありますが、風景的には大きく変わってませんね。
懐かしく感じました。

ただ、ところどころ、更地や建て替えの場所が同時にありました。#59131;
大船駅の周辺で、ビルなどの建替えはめったに無いですし、更地になってるところなんて初めて見ました。


更地になっている所は、大船駅の東口前の派出所裏になります。以前は、観音食堂や(和菓子の)亀屋万年堂があったところです。
火事で両方とも消失し、出火原因で揉めていたそうです。
見慣れた風景が無くなっていました。#59123;

今回の一時帰国中に、3年以上ぶりに日本での馴染みの床屋さんにも行きました。#59120;

あまりにも久しぶりで、お店の方にも最初は忘れられていたような感じでしたが、話をしているうちに思い出してもらえたようです。#59142;
技術や知識はかなりの方なので、一時帰国と髪を切る時期のタイミングがあれば、来ています。
でも、一時帰国ができていなかったので、かなり久しぶりでしたが。