来韓 10周年!! [韓国::その他]
今日で、私が韓国で暮らし始めてちょうど10年が経ちました。
石の上にも3年、韓国にも10年... よく居続けられたものです。
(本当に、10年でいろいろあったなぁ。)
ひとまずは一区切りと言うことで、自分自身に労を労いたいと思います。
現在の日本もそうですが、韓国で年金を10年払うと、65歳以降に年金支給の権利がもらえるので、私も韓国でも年金がもらえることになりそうです。
(もらうときには韓国に来ての手続きが必要ですが、入金先は日本の銀行口座でもいいという話を聞きました。)
この一年で、コロナの状況も変わりました。
感染者数の波は相変わらずですが、コロナ前の生活に近づくような形で、制限が無くなってきたのは大きいですね。
とは言え、周りの知り合いの方々(在韓日本人含む)でコロナにかかる人もいまだにちょいちょいいらっしゃいますが。
そして、お盆で 2年7ヶ月ぶりに一時帰国できたのは良かったです
前半は日本国内の出張でしたけども...
最近も日本企業の駐在の方の交代などで韓国を去られる方も多いですが、日本企業や日本人の撤退というよりは入れ替わりがほとんで、新しい方々との出会いも多くありました。
コロナ対策の制約がほぼなくなったこともあり、いろいろな日本人会で集まれるようになったのは、うれしいですね。
テニスのほうも、韓国内での大会は徐々に開催されつつあり、SJCテニス大会も2022年から再開されました
仕事のほうは、最近、少しずつ忙しくなったきた感じです。
職場ではほぼ韓国語の環境で、日本語で話をするのは九州にある開発センターの方と電話で話をするときぐらいというのは変わりません。
韓国語と言う意味では、TOPIK I ,II を受けて、自分の現在の韓国語の能力がわかったのはありました。
(まだまだ精進しないといけないということですけども。)
いつまで韓国にいるかはわかりませんが、続けている間は、このブログも続ける予定です。
10年で一区切りと考えると、これからは新しいNext ラウンドと言ったところでしょうか。
拙いブログですが、これからもよろしくお願いします
石の上にも3年、韓国にも10年... よく居続けられたものです。
(本当に、10年でいろいろあったなぁ。)
ひとまずは一区切りと言うことで、自分自身に労を労いたいと思います。
現在の日本もそうですが、韓国で年金を10年払うと、65歳以降に年金支給の権利がもらえるので、私も韓国でも年金がもらえることになりそうです。
(もらうときには韓国に来ての手続きが必要ですが、入金先は日本の銀行口座でもいいという話を聞きました。)
この一年で、コロナの状況も変わりました。
感染者数の波は相変わらずですが、コロナ前の生活に近づくような形で、制限が無くなってきたのは大きいですね。
とは言え、周りの知り合いの方々(在韓日本人含む)でコロナにかかる人もいまだにちょいちょいいらっしゃいますが。
そして、お盆で 2年7ヶ月ぶりに一時帰国できたのは良かったです
前半は日本国内の出張でしたけども...
最近も日本企業の駐在の方の交代などで韓国を去られる方も多いですが、日本企業や日本人の撤退というよりは入れ替わりがほとんで、新しい方々との出会いも多くありました。
コロナ対策の制約がほぼなくなったこともあり、いろいろな日本人会で集まれるようになったのは、うれしいですね。
テニスのほうも、韓国内での大会は徐々に開催されつつあり、SJCテニス大会も2022年から再開されました
仕事のほうは、最近、少しずつ忙しくなったきた感じです。
職場ではほぼ韓国語の環境で、日本語で話をするのは九州にある開発センターの方と電話で話をするときぐらいというのは変わりません。
韓国語と言う意味では、TOPIK I ,II を受けて、自分の現在の韓国語の能力がわかったのはありました。
(まだまだ精進しないといけないということですけども。)
いつまで韓国にいるかはわかりませんが、続けている間は、このブログも続ける予定です。
10年で一区切りと考えると、これからは新しいNext ラウンドと言ったところでしょうか。
拙いブログですが、これからもよろしくお願いします
メーデーでの会社から頂いた物 (コーヒードリップセット) in 2022年5月 [韓国::その他]
私の勤めている会社の企業グループでは、メーデーのある5月とグループの創立記念日のある10月に、全社員に向けて贈り物をいただきます。
なお、それは専用のサイトでいろいろな種類のある中から自分で選ぶことができます。
ある程度の金額内のものですが、そのサイトにはそれ以上の値段のものもあり、自分で追加で支払うことで購入できるものもあります。
食事券や食品、家電、調理器具などいろいろとあるのですが、今回はコーヒーのドリップセットにしました。
去年の秋夕(旧盆)で会社から頂いた物と同じような内容ですが、ちょうどコーヒー豆も無くなってきていたので、追加にはちょうど良かったです。
挽かれていないコーヒー豆もありますが、フィルターとセットになったコーヒーパックのセットもあります。
あと、別途、フィルターも少し付いてます。
それ以外のものは、ポットとコーヒーミル、保温ボトルです。
ポットは同じようなものを前回にいただいてますけども。
自宅でコーヒーを飲むときは、インスタントのものを飲むこともありますが、やはりドリップしたものを飲めるのもうれしいですよね。
自分で豆を挽くのもいいですし、パックでもう少し手早く済ませられたり、選択肢が増えるのもいいですよね。
なお、それは専用のサイトでいろいろな種類のある中から自分で選ぶことができます。
ある程度の金額内のものですが、そのサイトにはそれ以上の値段のものもあり、自分で追加で支払うことで購入できるものもあります。
食事券や食品、家電、調理器具などいろいろとあるのですが、今回はコーヒーのドリップセットにしました。
去年の秋夕(旧盆)で会社から頂いた物と同じような内容ですが、ちょうどコーヒー豆も無くなってきていたので、追加にはちょうど良かったです。
挽かれていないコーヒー豆もありますが、フィルターとセットになったコーヒーパックのセットもあります。
あと、別途、フィルターも少し付いてます。
それ以外のものは、ポットとコーヒーミル、保温ボトルです。
ポットは同じようなものを前回にいただいてますけども。
自宅でコーヒーを飲むときは、インスタントのものを飲むこともありますが、やはりドリップしたものを飲めるのもうれしいですよね。
自分で豆を挽くのもいいですし、パックでもう少し手早く済ませられたり、選択肢が増えるのもいいですよね。
(京畿道楊平郡)両水里での観光とテニス [韓国::その他]
ローンテニスクラブは日本人を中心としたテニスクラブですが、韓国の方やそれ以外の国籍の方も参加されていたりします。
その中のお一人の韓国系カナダ人の方が、数年前から住まわれている地元でテニスをしないかとのお誘いを受けました。
以前はソウル市内に住まわれていたのですが、今は(京畿道楊平郡)両水里に住まわれています。
ということで、待合わせで京畿中央線の両水駅へ向かいました。
駅の南側はお店などが多くあります。行ったときは、自転車のツーリングの方がかなりいっぱいいました。
下側の写真は、駅の北側のほうにある周辺の観光案内ですね。
合流した後、まずは両水里の観光に行きました。
観光としては、両水里の南のほうにある두물머리になります。
両水里は漢江と支流が合流するところにある中州です。
両水駅から南のほうへ、車で10分ぐらいで두물머리の公園に到着します。
近くには駐車場も多くあるのですが、気候の良い時期は土日の昼頃は満杯になるそうです。
観光としては、中州の東側が特に人気があるようです。
中州との川幅が狭いほうですね。
中州の中央付近の東側は、川の流れが非常に緩やかになっているようで、冬には凍ってスケートもできるそうです。
漢江と支流との合流地点でもあるので、南のほうには広い川面が見えます。
おそらく、桜の時期には川沿いに咲いている桜も見えるのだろうと思います。
中州ということもあってか、南東のほうには湿地的なところがあり、そこでは蓮が植わっています。
行ったときは蓮が枯れた殺風景な感じになってますが、蓮の花が咲く時期には、非常にきれいな風景になるそうです。
あと、このときはなぜか鴨が一匹、眠そうにしてました。
付近には、ちょっとしたオブジェ的なものや、カフェもあります。
上の写真は、どこの隙間まで通り抜けることができるかの肥満チェックみたいなものですね。
下側の写真は、地元で有名なホットドック屋さんだそうです。
두물머리の公園から北のほうに戻ると、農協の建物があります。
産地直送の野菜や果物などが、安く売っています。
また、この建物の屋上には、見晴らしの良い展望階があり、中州からいろいろな方向の眺めも楽しめます。
上側の写真は両水駅側を見たもの、下側の写真は두물머리の公園の方向を見たものです。
休憩できるソファーや、記念撮影用のフレームスポットまであります。
気候の良い時期には、ここでも非常に気持ちよく過ごせますね。
この後、テニスをしに行きました。
農協の展望階からも見える場所にあります。
場所は、農協から두물머리の公園のほうに少し向かったところになります。
サーフェイスはオムニコートで、4面あります。
状態も良いですね。
お昼前に観光をして、テニスコートで弁当を食べた後、テニスをしました。
地元のテニスクラブの方々との交流もしました。
観光とテニスという、充実した時間ですね。
テニス後の夕食も食べに行きました。
そのときの模様は別の記事にします。
その中のお一人の韓国系カナダ人の方が、数年前から住まわれている地元でテニスをしないかとのお誘いを受けました。
以前はソウル市内に住まわれていたのですが、今は(京畿道楊平郡)両水里に住まわれています。
ということで、待合わせで京畿中央線の両水駅へ向かいました。
駅の南側はお店などが多くあります。行ったときは、自転車のツーリングの方がかなりいっぱいいました。
下側の写真は、駅の北側のほうにある周辺の観光案内ですね。
合流した後、まずは両水里の観光に行きました。
観光としては、両水里の南のほうにある두물머리になります。
両水里は漢江と支流が合流するところにある中州です。
両水駅から南のほうへ、車で10分ぐらいで두물머리の公園に到着します。
近くには駐車場も多くあるのですが、気候の良い時期は土日の昼頃は満杯になるそうです。
観光としては、中州の東側が特に人気があるようです。
中州との川幅が狭いほうですね。
中州の中央付近の東側は、川の流れが非常に緩やかになっているようで、冬には凍ってスケートもできるそうです。
漢江と支流との合流地点でもあるので、南のほうには広い川面が見えます。
おそらく、桜の時期には川沿いに咲いている桜も見えるのだろうと思います。
中州ということもあってか、南東のほうには湿地的なところがあり、そこでは蓮が植わっています。
行ったときは蓮が枯れた殺風景な感じになってますが、蓮の花が咲く時期には、非常にきれいな風景になるそうです。
あと、このときはなぜか鴨が一匹、眠そうにしてました。
付近には、ちょっとしたオブジェ的なものや、カフェもあります。
上の写真は、どこの隙間まで通り抜けることができるかの肥満チェックみたいなものですね。
下側の写真は、地元で有名なホットドック屋さんだそうです。
두물머리の公園から北のほうに戻ると、農協の建物があります。
産地直送の野菜や果物などが、安く売っています。
また、この建物の屋上には、見晴らしの良い展望階があり、中州からいろいろな方向の眺めも楽しめます。
上側の写真は両水駅側を見たもの、下側の写真は두물머리の公園の方向を見たものです。
休憩できるソファーや、記念撮影用のフレームスポットまであります。
気候の良い時期には、ここでも非常に気持ちよく過ごせますね。
この後、テニスをしに行きました。
農協の展望階からも見える場所にあります。
場所は、農協から두물머리の公園のほうに少し向かったところになります。
サーフェイスはオムニコートで、4面あります。
状態も良いですね。
お昼前に観光をして、テニスコートで弁当を食べた後、テニスをしました。
地元のテニスクラブの方々との交流もしました。
観光とテニスという、充実した時間ですね。
テニス後の夕食も食べに行きました。
そのときの模様は別の記事にします。
市庁駅すぐの THE PLAZA (더 플라자) Seoul ホテルのクラブラウンジ [韓国::その他]
会社の福利厚生のサービスを利用して、THE PLAZA (더 플라자) Seoul ホテルのグレードの高い部屋に泊まってみました。
格式のあるホテルなどでは、ある一定のグレード以上の宿泊客に対して、クラブラウンジを提供しているところもあります。
朝食・昼食・夕食、そして、アフタヌーンティーやお酒などを、該当するお客さんに無料提供するサービスですね。一定のグレード以上だと部屋の料金も高くなるので、そういうサービスが含まれた料金とも言えるかもしれませんね。
THE PLAZAにもそのクラブラウンジはあります。今回は、そこを利用できるプランでした。
クラブラウンジは、5階の専用ロビーの奥側にあります。
また、宿泊しない知り合いを連れてきた場合には、有料で利用することも可能だそうです。
座席は、2人席や4人席などあり、席数もけっこうあります。
外の見晴らしが良いのは市庁のある側なのですが、やはりそちら側は席が埋まりやすそうです。
食べ物の内容は、時間帯によって用意されているものは異なります。
私は、アフタヌーンティーと夕食(コロナ対策で夜9時までのため2部制)、朝食で訪れました。
写真は、アフタヌーンティーのときの内容です。
下側の写真は、夕食や朝食のときの温かいメニューなどが置かれる所になります。
飲み物もいろいろな種類を用意してくださっています。
夕食などの時間帯は、お酒(ワイン、洋酒、なども含めて)もいろいろと出てきます。
ペットボトルや缶は、客室に持っていてもいいようですよ。
ある程度のグレード以上の客室の場合に入れるラウンジは、内容的にはけっこういいですね。
外に食べに行かなくても、済ませてしまえるぐらいの内容がありますので。
今回もラウンジでも堪能しました。
格式のあるホテルなどでは、ある一定のグレード以上の宿泊客に対して、クラブラウンジを提供しているところもあります。
朝食・昼食・夕食、そして、アフタヌーンティーやお酒などを、該当するお客さんに無料提供するサービスですね。一定のグレード以上だと部屋の料金も高くなるので、そういうサービスが含まれた料金とも言えるかもしれませんね。
THE PLAZAにもそのクラブラウンジはあります。今回は、そこを利用できるプランでした。
クラブラウンジは、5階の専用ロビーの奥側にあります。
また、宿泊しない知り合いを連れてきた場合には、有料で利用することも可能だそうです。
座席は、2人席や4人席などあり、席数もけっこうあります。
外の見晴らしが良いのは市庁のある側なのですが、やはりそちら側は席が埋まりやすそうです。
食べ物の内容は、時間帯によって用意されているものは異なります。
私は、アフタヌーンティーと夕食(コロナ対策で夜9時までのため2部制)、朝食で訪れました。
写真は、アフタヌーンティーのときの内容です。
下側の写真は、夕食や朝食のときの温かいメニューなどが置かれる所になります。
飲み物もいろいろな種類を用意してくださっています。
夕食などの時間帯は、お酒(ワイン、洋酒、なども含めて)もいろいろと出てきます。
ペットボトルや缶は、客室に持っていてもいいようですよ。
ある程度のグレード以上の客室の場合に入れるラウンジは、内容的にはけっこういいですね。
外に食べに行かなくても、済ませてしまえるぐらいの内容がありますので。
今回もラウンジでも堪能しました。
市庁駅すぐの THE PLAZA (더 플라자) Seoul ホテル [韓国::その他]
会社には福利厚生でいろいろなサービスがあります。
毎年、一定のポイントが割り振られ、そのポイントは何かの折に追加される場合もあったりします。
それらのポイントで、福利厚生のサイト内でいろいろなものを買ったりもできるのですが、旅行やサービスにも利用できるものがあります。
会社の所属する企業グループ内にホテルがあり、それにもポイントを使用することができます(内容等は時期によって異なるときもありますが。)
今年もポイントの使用を忘れそうになり、使わないと次年度に持ち越せず、もったいないのもあり、グレードの高い系列のホテルに泊まってみました。
泊まってみたホテルは、今年もTHE PLAZA (더 플라자) Seoul ホテルです。
市庁前の広場に鎮座している建物です。
私の勤めている会社のグループで経営されてます。
場所については、以前の記事をご覧ください。
建物に入ると、一般向けのロビーなどの有る階になります。
ですが、今回もグレードの高いプラザスィートに泊まれるサービスを利用したので、それ用のロビーは違うところにあります。
5階にあるのですが、上がるエレベーターも少し違うところにあります。
そのエレベーターから5階のクラブラウンジに向かいます。
地下階から5階はふつうの人も移動できますが、それより上は客室のカードキーが無いと行けません。
クラブラウンジのロビーは、落ち着いた感じの小さめの会議室みたいな感じでしょうか。
ここでチェックインをします。
このときに、いろいろなサービスの説明も簡単にしてくれます。
いちおう、日本語の話せる窓口の方もいましたが、私が対応してくれた方は英語(と韓国語)が可能な方でした。
クラブラウンジから客室のエレベータホールも落ち着いた感じですね。
チェックインした後、部屋に行きました。
前に泊まったときと同じ内容の部屋です。部屋は広くて、ゆったりとできます。
カーテンや電灯はベッドわきのタッチパネルで開閉やオンオフができます。
暖炉表示のヒーターもあります。
水や飲み物もありますが、コーヒーがインスタントだけでなく、機械で煎れれるものがあるのがすごいですね
前に泊まったときの部屋のバスルームには湯船があったのですが、今回の部屋には湯船がありませんでした。
あると思っていたのですが、ちょっと残念でしたね。
アメニティは充実した感じですね。
韓国のホテルだと、歯ブラシが無い所も多いのですが、しっかりと用意してくれています。
前回もでしたが、窓からは目の前に市庁やその広場が見えます。
窓も広いので、見晴らしはとてもいいですよ
また、ガラスには、有名な場所がどこにあるかの表示もあります。
今回も、普段だと自分のお金で払って泊まりにくることはまずないグレードのお部屋に泊まってました。
KONESTや韓国のNAVERのホテル予約検索でも出てこないグレードではあるのですが、ここのホテルにはさらに上のグレードの部屋がが3種類ぐらいあるようです。
市庁近くでは大統領選挙の応援演説が行われていて、外にいるときは騒がしかったのですが、部屋にいるときはほとんど聞こえませんでした。
今回の宿泊では、ホテルのクラブラウンジも無料で利用できました。
この後、そのクラブラウンジについても記事にします。
毎年、一定のポイントが割り振られ、そのポイントは何かの折に追加される場合もあったりします。
それらのポイントで、福利厚生のサイト内でいろいろなものを買ったりもできるのですが、旅行やサービスにも利用できるものがあります。
会社の所属する企業グループ内にホテルがあり、それにもポイントを使用することができます(内容等は時期によって異なるときもありますが。)
今年もポイントの使用を忘れそうになり、使わないと次年度に持ち越せず、もったいないのもあり、グレードの高い系列のホテルに泊まってみました。
泊まってみたホテルは、今年もTHE PLAZA (더 플라자) Seoul ホテルです。
市庁前の広場に鎮座している建物です。
私の勤めている会社のグループで経営されてます。
場所については、以前の記事をご覧ください。
建物に入ると、一般向けのロビーなどの有る階になります。
ですが、今回もグレードの高いプラザスィートに泊まれるサービスを利用したので、それ用のロビーは違うところにあります。
5階にあるのですが、上がるエレベーターも少し違うところにあります。
そのエレベーターから5階のクラブラウンジに向かいます。
地下階から5階はふつうの人も移動できますが、それより上は客室のカードキーが無いと行けません。
クラブラウンジのロビーは、落ち着いた感じの小さめの会議室みたいな感じでしょうか。
ここでチェックインをします。
このときに、いろいろなサービスの説明も簡単にしてくれます。
いちおう、日本語の話せる窓口の方もいましたが、私が対応してくれた方は英語(と韓国語)が可能な方でした。
クラブラウンジから客室のエレベータホールも落ち着いた感じですね。
チェックインした後、部屋に行きました。
前に泊まったときと同じ内容の部屋です。部屋は広くて、ゆったりとできます。
カーテンや電灯はベッドわきのタッチパネルで開閉やオンオフができます。
暖炉表示のヒーターもあります。
水や飲み物もありますが、コーヒーがインスタントだけでなく、機械で煎れれるものがあるのがすごいですね
前に泊まったときの部屋のバスルームには湯船があったのですが、今回の部屋には湯船がありませんでした。
あると思っていたのですが、ちょっと残念でしたね。
アメニティは充実した感じですね。
韓国のホテルだと、歯ブラシが無い所も多いのですが、しっかりと用意してくれています。
前回もでしたが、窓からは目の前に市庁やその広場が見えます。
窓も広いので、見晴らしはとてもいいですよ
また、ガラスには、有名な場所がどこにあるかの表示もあります。
今回も、普段だと自分のお金で払って泊まりにくることはまずないグレードのお部屋に泊まってました。
KONESTや韓国のNAVERのホテル予約検索でも出てこないグレードではあるのですが、ここのホテルにはさらに上のグレードの部屋がが3種類ぐらいあるようです。
市庁近くでは大統領選挙の応援演説が行われていて、外にいるときは騒がしかったのですが、部屋にいるときはほとんど聞こえませんでした。
今回の宿泊では、ホテルのクラブラウンジも無料で利用できました。
この後、そのクラブラウンジについても記事にします。