SSブログ

(SF小説)「ツインスター・サイクロン・ランナウェイ」by 小川一水 [その他::趣味::本]

たま~に出てくる趣味の本の紹介の記事です。[あせあせ(飛び散る汗)]
自己満足の記事ですが、今回もお付き合いいただければ幸いです...
---------------------------------------

今回ご紹介するのは、小川一水さんによるSF小説の一つの「ツインスター・サイクロン・ランナウェイ」です。[ぴかぴか(新しい)]
20221111_224805.jpg
全2巻構成で、2巻目のほうがページ数は多いですね。

時代設定としては、6500年ほど先の未来で、人間がいろいろな銀河に進出していき、むしろ太陽系よりも他の銀河のほうが人類が圧倒的に多くなったような時代です。[ひらめき]
そして、辺境の銀河の中のさらに辺境にある巨大ガス惑星を周回する都市型宇宙船団で構成された場所が舞台で、ガス惑星の中に滑空する昏魚を捕獲して生活をしている環境です。
小説の中でも、その昏魚の漁に関する部分を中心に話が展開されます。[るんるん]

昏魚は生活に必要な食料や資材、そしてエネルギーにもなり、分解・解析・合成という過程を経て必要な物質に変化されます。[わーい(嬉しい顔)]
船(宇宙船)はコアとなる部分と形を自由にできる粘土のような外装素材から構成されていて、外装素材を人間が想像するイメージから構成する(デコンプ[exclamation]する)ことで、網などに変形して漁を行います。
ただ、漁は夫婦で行うことが習わしとなっていて、夫側が操船し、妻の側がデコンプする役割となっています。デコンプは誰もができるわけでもなく、才能の違いも出るというところがポイントですね。

物語としては、本来、夫婦でしか漁ができないところに、いろいろな経緯から操船に女性が着くところから
始まります。
そして、単に女性というだけでなく女性どうしということで、いちおうジェンダー系の話も盛り込んだ内容になってますね。[ダッシュ(走り出すさま)]
(とは言っても、自由な形での恋愛という意味での描写ですよ。)

設定としては、なかなか入り組んだ内容になっていますが、小説の中ではわかりやすく説明されてました。[グッド(上向き矢印)]
後半には、宇宙船団がなぜ辺境の地に追いやられているかという(隠された)理由や、そのために秘密裏に実行されそうになっていた陰謀を阻むなど、大いに盛り上がっていきます。
もう少し説明したいとも思うのですが、あまり書くとネタバレに近づくので、これぐらいまでにします。[むかっ(怒り)]

なかなか面白い設定のSF小説でした。[わーい(嬉しい顔)]
やはり小川一水さんの小説はわかりやすく書いてくれているので、SF小説ですが読みやすいですね。

ツインスター・サイクロン・ランナウェイ (ハヤカワ文庫JA)
ツインスター・サイクロン・ランナウェイ2 (ハヤカワ文庫 JA オ 6-35)

nice!(2)  コメント(0)