漢江鎮駅の近くにあるブランチカフェ「conhas 漢南店」(콘하스 한남점) in 韓国いいね会(韓国70,71,72会) : 2022年11 月 [韓国::71会(70,72共催)]
2022年11月下旬に、韓国いいね会(韓国70,71,72会)が開催されました。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今回は夜の飲みではなく、土曜の午後にお茶会
形式でした。
日本へ戻られる方の送別会も兼ねていたのですが、その方の空いている時間に合わせたという感じですね。
行ったお店は、ブランチカフェの「conhas 漢南店」(콘하스 한남점)です。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

3階建ての建物全体がお店です。
いちおう、他の所にもう一店あるようです。
場所は、漢江鎮駅1番出口から10分ぐらいのところにあります。
各階に座席はけっこうありますが、テーブルが余裕をもって配置されています。
また、ベランダ的な席もあり、気候が良いときにはテラス席ように使えますね。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)


3階からだと、下側の写真のようにロッテタワーが見えます。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
注文は、1階のカウンターで行います。![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)


焼き菓子系はカウンターの前にあり、生クリーム系のケーキはカウンターの中にあります。
すべてカウンターで注文すれば、店員さんが取ってくれます。
ブランチカフェなので、メニューとしては軽食的なものもあります。![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
飲み物のメニューも取り揃えはけっこうありますね。


私が注文したのは、モンブランとアイスコーヒーです。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


韓国ではモンブランのあるお店がなかなか無いので、思わず買ってしまいました。
モンブランの中には栗自体もゴロゴロ入ってますし、お味も十分美味しかったです。
そして、韓国在住歴がそこそこ以上ある日本人は、モンブランを買ってしまうというあるある状態でした。![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
あと、アイスコーヒーを注文すると、フラスコのような容器に入ってくるのも面白いですね。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
他の方の注文したものも写真
に撮らせてもらいました。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)


少し味見させてもらいましたが、どれも美味しいですね。
なかなか良いお店です。
カフェで集まるという新しい形態での実施でしたが、楽しく盛り上がることができました。![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
漢南洞や梨泰院近辺のカフェは、休日には行列ができるお店が多いです。
このときは早めに行ったので席が取れましたが、14時過ぎには満席になってしまってました。![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
駅からは少し離れたところにありますが、良いお店にはお客さんが多いですね。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今回は夜の飲みではなく、土曜の午後にお茶会
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
日本へ戻られる方の送別会も兼ねていたのですが、その方の空いている時間に合わせたという感じですね。
行ったお店は、ブランチカフェの「conhas 漢南店」(콘하스 한남점)です。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

3階建ての建物全体がお店です。
いちおう、他の所にもう一店あるようです。
場所は、漢江鎮駅1番出口から10分ぐらいのところにあります。
各階に座席はけっこうありますが、テーブルが余裕をもって配置されています。
また、ベランダ的な席もあり、気候が良いときにはテラス席ように使えますね。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)


3階からだと、下側の写真のようにロッテタワーが見えます。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
注文は、1階のカウンターで行います。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)


焼き菓子系はカウンターの前にあり、生クリーム系のケーキはカウンターの中にあります。
すべてカウンターで注文すれば、店員さんが取ってくれます。
ブランチカフェなので、メニューとしては軽食的なものもあります。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
飲み物のメニューも取り揃えはけっこうありますね。


私が注文したのは、モンブランとアイスコーヒーです。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


韓国ではモンブランのあるお店がなかなか無いので、思わず買ってしまいました。
モンブランの中には栗自体もゴロゴロ入ってますし、お味も十分美味しかったです。
そして、韓国在住歴がそこそこ以上ある日本人は、モンブランを買ってしまうというあるある状態でした。
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
あと、アイスコーヒーを注文すると、フラスコのような容器に入ってくるのも面白いですね。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
他の方の注文したものも写真
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)


少し味見させてもらいましたが、どれも美味しいですね。
なかなか良いお店です。
カフェで集まるという新しい形態での実施でしたが、楽しく盛り上がることができました。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
漢南洞や梨泰院近辺のカフェは、休日には行列ができるお店が多いです。
このときは早めに行ったので席が取れましたが、14時過ぎには満席になってしまってました。
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
駅からは少し離れたところにありますが、良いお店にはお客さんが多いですね。
2023-03-24 05:00
nice!(2)
コメント(0)
コメント 0