和歌山県田辺市にある「中華料理 和 (かず)」in 2022年12月の一時帰国 [日本::和歌山県::田辺市]
2022年12月上旬に日本への一時帰国をしました。
(親が急遽入院し、手術をすることになった
ための帰省です。)
入院している病院では、コロナ対策のために基本的には面会はできず
、手術の前後に少し会うことができる程度です。
手術は都合、2回あったのですが、1回目は朝から始まった9時間かかる内容でしたので、待っている時間は特に何もすることもなかったですね。![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
昼間は一度、実家に戻り、お昼に外へ食べに行きました。
なお、親戚も昼間は他に用事があり、一人で食べに行きました。![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
行ったお店は、「中華料理 和 (かず)」です。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

ラーメンを食べようかなと思ったのですが、せっかくなら日本の街中華も久しぶりに食べたいなと思ったもので。
お店は広くありませんが、きれいな店内です。
食事時には、少し待つかもしれません。
場所は、紀勢本線 芳養駅から(歩くと)20分ぐらいのところにあります。
私の実家からだと、歩いて15分ぐらいですね。
合気道の創始者の植芝盛平の生家跡が近くにあります。
メニューはこのような感じです。![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)


日本にいると、ごく普通の街中華のメニューですが、海外在住者にとっては、久しぶりで懐かしい感じです。
テーブルはこのような感じです。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

今回、注文したのは、やきめしと醤油ラーメンのセットと餃子です。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
セットだと、鶏唐揚げも一つ付いてますね。

丁寧な造りの味で、どれもとても美味しいです。
ラーメンの麺はストレートで、スープもちょうどいい感じの味付けです。
やきめしはパラパラ系で、こちらもすごくいいですね。
久しぶりに日本の街中華を食べました。
ちょっとしたものが、美味しさを倍増して感じてしまいますね。![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
お店の方も気さくな感じで、対応も丁寧です。お店の人気も高いようですよ。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
(親が急遽入院し、手術をすることになった
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
入院している病院では、コロナ対策のために基本的には面会はできず
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
手術は都合、2回あったのですが、1回目は朝から始まった9時間かかる内容でしたので、待っている時間は特に何もすることもなかったですね。
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
昼間は一度、実家に戻り、お昼に外へ食べに行きました。
なお、親戚も昼間は他に用事があり、一人で食べに行きました。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
行ったお店は、「中華料理 和 (かず)」です。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

ラーメンを食べようかなと思ったのですが、せっかくなら日本の街中華も久しぶりに食べたいなと思ったもので。
お店は広くありませんが、きれいな店内です。
食事時には、少し待つかもしれません。
場所は、紀勢本線 芳養駅から(歩くと)20分ぐらいのところにあります。
私の実家からだと、歩いて15分ぐらいですね。
合気道の創始者の植芝盛平の生家跡が近くにあります。
メニューはこのような感じです。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)


日本にいると、ごく普通の街中華のメニューですが、海外在住者にとっては、久しぶりで懐かしい感じです。
テーブルはこのような感じです。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

今回、注文したのは、やきめしと醤油ラーメンのセットと餃子です。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
セットだと、鶏唐揚げも一つ付いてますね。

丁寧な造りの味で、どれもとても美味しいです。
ラーメンの麺はストレートで、スープもちょうどいい感じの味付けです。
やきめしはパラパラ系で、こちらもすごくいいですね。
久しぶりに日本の街中華を食べました。
ちょっとしたものが、美味しさを倍増して感じてしまいますね。
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
お店の方も気さくな感じで、対応も丁寧です。お店の人気も高いようですよ。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
2023-03-02 05:00
nice!(2)
コメント(0)
コメント 0