東部二村洞にある水餃子のお店「갯마을 한강로점(漢江道路店)」 [韓国::飲食店::ソウル(龍山・東部二村洞)]
この日は日曜で、午後にはローンでテニス
をしました。

この日は、テニスコートから見える南山の桜がほぼ満開でしたね。![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ちなみに、前日は、慶尚南道(경상남도) 咸陽郡(함양군) 柏田面(백전면)の白雲山(백운산)にある20kmにわたる道路沿いに植わっている桜並木へ桜の花見に行った日でした。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
テニス後の食事は、水餃子のお店の「갯마을 한강로점(漢江道路店)」へ行きました。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

このお店に来るのは半年以上ぶりですね。![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
お店は混んではいなかったですが、お客さんは多めでした。
場所については、以前の記事をご覧ください。
メニューはこのような感じです。![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

東部二村洞にあるからか、日本語の表記があるのもうれしいですよね。
おかず類はこのような感じです。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

では、食事です。
まず注文したのは、수육です。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

牛肉をスープで茹でたもので、何も付けなくても味わいがあり、美味しいです。
見ためはシンプルですね。
次に、チヂミの盛合せ(모듬전)と緑豆のチヂミ(녹두부침)を注文しました。![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)


盛合せのほうには、緑豆のチヂミは含まれていないので、全体としてチヂミのフルコース(?)ですね。
どちらもとても美味しいです。
それから、水餃子の鍋(양지 만두전골)を注文しました。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

水餃子と수육、餅と野菜が入ってます。
スープも良い出汁が出ています。
辛くはなく、とても美味しいですね。
この日は、初参加の方も食事に参加してくださいました。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
日本の年度末で、日本へ帰任される方もいらっしゃったのですが、この時期は毎週のように新しい方が参加されるという、うれしい状況でもありました。![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[テニス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/24.gif)

この日は、テニスコートから見える南山の桜がほぼ満開でしたね。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ちなみに、前日は、慶尚南道(경상남도) 咸陽郡(함양군) 柏田面(백전면)の白雲山(백운산)にある20kmにわたる道路沿いに植わっている桜並木へ桜の花見に行った日でした。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
テニス後の食事は、水餃子のお店の「갯마을 한강로점(漢江道路店)」へ行きました。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

このお店に来るのは半年以上ぶりですね。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
お店は混んではいなかったですが、お客さんは多めでした。
場所については、以前の記事をご覧ください。
メニューはこのような感じです。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

東部二村洞にあるからか、日本語の表記があるのもうれしいですよね。
おかず類はこのような感じです。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

では、食事です。
まず注文したのは、수육です。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

牛肉をスープで茹でたもので、何も付けなくても味わいがあり、美味しいです。
見ためはシンプルですね。
次に、チヂミの盛合せ(모듬전)と緑豆のチヂミ(녹두부침)を注文しました。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)


盛合せのほうには、緑豆のチヂミは含まれていないので、全体としてチヂミのフルコース(?)ですね。
どちらもとても美味しいです。
それから、水餃子の鍋(양지 만두전골)を注文しました。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

水餃子と수육、餅と野菜が入ってます。
スープも良い出汁が出ています。
辛くはなく、とても美味しいですね。
この日は、初参加の方も食事に参加してくださいました。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
日本の年度末で、日本へ帰任される方もいらっしゃったのですが、この時期は毎週のように新しい方が参加されるという、うれしい状況でもありました。
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
2022-06-22 05:00
nice!(2)
コメント(2)
水餃子の鍋うまそうです!
by maeda (2022-06-22 07:54)
はい、美味しかったです。(^^)
鍋ではない水餃子でも、美味しいですよ。
by quazm (2022-06-22 18:01)