ノートPCのHDDの換装 [その他::雑多なつぶやき]
もう半年以上前ですが、日本から持ってきたノートPCが壊れました。
HDDが、異常発熱で壊れてしまったのですね...
そのときは、韓国のG-marketのネット通販でデスクトップを買いました。
その後、またまた同じくネット通販でノートPCようのHDDを購入しました。(その時の記事)
そして、ノートPCのHDDの換装を行いました。
(実際に作業したのは、もっと前なのですが。)
まず、ノートPCの裏蓋を外します。
右にあるのが、新しいHDDです。
裏蓋を外すと、いろいろと回路が見えますが、壊れたHDDを外します。
この状態は、ネジで筐体に固定されたHDDを筐体から外しただけの状態です。ケーブルがまだついてます。
HDDのケーブルを新しいHDDに付け替えて、HDDを筐体に収め、裏蓋を閉じれば完了です。
(ちなみに、左上にあるのがメモリ(RAM)ですね。)
HDDを換装したので、次にOSのインストールです。
最近のPCは、再インストール用のDVDが付いていない場合も多いですが、そういうときは事前に自分でバックアップ作業でDVDに焼いておく必要があります。
私は、このノートPCを買ったときにすぐにしていて、それを保管していたため、バックアップからリカバリー作業になります。
時間は多少かかりますが、OSをインストールし、いくつかのアプリを入れて完了です
HDDの発熱状況はやはり違いますね。
壊れたほうも、騙し騙し使うこともできるかもしれませんが、ちょっと怖いので使ってません。
一時的なデータ保管ぐらいの用途なら大丈夫なのかもしれませんが。
今は、デスクトップを使っているので、このノートPCを使う機会はあまり無くなっているのですが、ちょっと長めの出張や旅行には使うことになるかもと思ってます。
でも、A4サイズなので、大きめなのですけども...
HDDが、異常発熱で壊れてしまったのですね...
そのときは、韓国のG-marketのネット通販でデスクトップを買いました。
その後、またまた同じくネット通販でノートPCようのHDDを購入しました。(その時の記事)
そして、ノートPCのHDDの換装を行いました。
(実際に作業したのは、もっと前なのですが。)
まず、ノートPCの裏蓋を外します。
右にあるのが、新しいHDDです。
裏蓋を外すと、いろいろと回路が見えますが、壊れたHDDを外します。
この状態は、ネジで筐体に固定されたHDDを筐体から外しただけの状態です。ケーブルがまだついてます。
HDDのケーブルを新しいHDDに付け替えて、HDDを筐体に収め、裏蓋を閉じれば完了です。
(ちなみに、左上にあるのがメモリ(RAM)ですね。)
HDDを換装したので、次にOSのインストールです。
最近のPCは、再インストール用のDVDが付いていない場合も多いですが、そういうときは事前に自分でバックアップ作業でDVDに焼いておく必要があります。
私は、このノートPCを買ったときにすぐにしていて、それを保管していたため、バックアップからリカバリー作業になります。
時間は多少かかりますが、OSをインストールし、いくつかのアプリを入れて完了です
HDDの発熱状況はやはり違いますね。
壊れたほうも、騙し騙し使うこともできるかもしれませんが、ちょっと怖いので使ってません。
一時的なデータ保管ぐらいの用途なら大丈夫なのかもしれませんが。
今は、デスクトップを使っているので、このノートPCを使う機会はあまり無くなっているのですが、ちょっと長めの出張や旅行には使うことになるかもと思ってます。
でも、A4サイズなので、大きめなのですけども...
2015-03-15 05:00
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(1)
コメント 0